事業団体名 |
魚種名
(測定部位) |
採取日 |
採取地 |
水揚港 |
東日本太平洋
海域における
生産水域名 |
測定日 |
測定結果(Bq/kg)(検出限界値) |
放射性ヨウ素 |
放射性セシウム |
I-131 |
Cs-134 |
Cs-137 |
全国さんま棒受網漁業協同組合 |
サンマ
(全体) |
令和7年
9月29日 |
北緯41度29分
東経146度24分 |
大船渡港 |
①北海道・青森県
沖太平洋 |
令和7年
10月2日 |
不検出(<0.509) |
不検出(<0.631) |
不検出(<0.534) |
全国さんま棒受網漁業協同組合 |
サンマ
(全体) |
令和7年
9月29日 |
北緯41度29分
東経146度24分 |
大船渡港 |
①北海道・青森県
沖太平洋 |
令和7年
10月2日 |
不検出(<0.499) |
不検出(<0.519) |
不検出(<0.530) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
スルメイカ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度48分
東経142度14分 |
宮古港 |
②三陸北部沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<4.46) |
不検出
(<3.92) |
不検出
(<4.22) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
スルメイカ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度48分
東経142度14分 |
宮古港 |
②三陸北部沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<3.84) |
不検出(<4.52) |
不検出
(<4.43) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
スルメイカ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度48分
東経142度14分 |
宮古港 |
②三陸北部沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<4.82) |
不検出
(<4.54) |
不検出
(<5.47) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
スルメイカ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度48分
東経142度14分 |
宮古港 |
②三陸北部沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<4.68) |
不検出
(<4.89) |
不検出
(<5.60) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
マダラ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度48分
東経142度14分 |
宮古港 |
岩手県沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<5.21) |
不検出
(<5.20) |
不検出
(<4.98) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
マダラ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度48分
東経142度14分 |
宮古港 |
岩手県沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<6.40) |
不検出
(<7.69) |
不検出
(<6.64) |
(一社)全国底曳網漁業連合会 |
スルメイカ
(筋肉) |
令和7年
9月30日 |
北緯39度53分
東経142度14分 |
宮古港 |
②三陸北部沖 |
令和7年
10月2日 |
不検出
(<7.06) |
不検出
(<6.90) |
不検出
(<5.61) |
分析機関:東北緑化環境保全(株)、(株)静環検査センター |
|